たまりば

多摩地域のお店・会社 多摩地域のお店・会社調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

調布を描く「鬼太郎のシャドーボックス」

テレビ東京の午後4時からの番組レディス4.が取材に来ました。
8月6日(金)にブログで紹介している水木しげる先生の「調布を描く」から
シャドーボックスの作品が放映されます。
作品は深大寺の「除夜の鐘」と「昔の調布銀座」などです。



       昔の布田駅(調布駅のひとつ新宿よりの小さな駅です  


  • Posted by うつわ和季 at 20:37Comments(0)

    手描き京友禅ミニ着物が完成!

    7月5日より3日間、京都の呉服メーカー「京芸」さんの工房にて手描き京友禅を体験させていただきました。
    その時の作品が出来上がりましたので紹介します。
    京友禅の着物作りはそれぞれの職人さんが分業で行うということです。
    着物が出来るまでの手順を簡単に説明します。
    ①.生地に着物の柄を青花ペンで転写します。
    ②写した線に金で描きます。・・・筒書きといいます。
    ③染料を柄に筆で注します。・・・その際、最後の引き染めの色を決め                     ておいて柄の色を考える。
    ④生地を蒸し(2回)、水洗して乾燥。
    ⑤最後に白生地に引き染めします。





               僕の作品です。きれいでしょう・・・








     2作目の作品です。引き染めの色と柄が良い感じで仕上がりました。  


  • Posted by うつわ和季 at 13:05Comments(0)

    イベント情報

    うつわ和季では8月4日(箸の日)に合わせて1日(日)~4日(水)までの4日間、『箸これくしょん』を開催します。
    この期間、すべての箸が20%OFFにてご購入できますのでこの機会にご来店ください。
    同時開催で私の指導の下、「手描き京友禅」の体験や林裕峰氏による
    「くりすたるあーと」の実演販売を行います。
    さらに京都呉服メーカー「京芸」の浴衣などカジュアルな呉服も特別価格にて販売しますのでお楽しみに・・・




                盛りだくさんのイベントです!





          これが「くりすたるあーと」携帯電話や鍵などに・・・





             手描き京友禅の体験のミニ作品(額に入っているもの)です。  


  • Posted by うつわ和季 at 11:55Comments(0)

    早実4年ぶり甲子園出場!

    予想通り、早実が今日、4年ぶりの甲子園出場が決まりました。
    今年は全国制覇までは届きそうもありませんが、頑張って応援します。
    連日、ブログの内容が甲子園ネタが続いてしまいました。
    明日からは先日京都で友禅染を体験してきた作品や、8月4日の「箸の日」イベントの内容などを詳しく書こうかなと思っています。
    話はガラッと変わりますが今日、調布駅南口にある全国チェーンの紳士服に礼服を買いに行きましたところ、まあ”それなりのお値段の礼服を店員さんが進めたのでこちらとしても年も年だし(この年になると礼服を着る機会が増えてくる)「まあいいかあ」とお薦め通りのものを購入しました。ここからがちょこっと驚いたのですが、もう1着決めていただけたらどんなスーツでも10,000円で良いっていうから買っちゃいましたけど・・・
    これはお店の戦略にまんまとはまったっていうことかな?




                 やった早実4年ぶりの甲子園  


  • Posted by うつわ和季 at 20:13Comments(0)

    いよいよ決勝戦

    やっぱり予想通り、早実が決勝に駒を進めました!
    決勝戦の相手は確か3年位前に同じカードで負けている高校だと思いますが、 早実のエースは安定感があり打線も絶好調なので必ずリベンジするでしょう・・・
    ハンカチ王子の斉藤君以来、今年も早実旋風を吹かしたい!
    そんなこんなで母校が活躍するって良いものですね。
    明日は奥様にお願いしてテレビ観戦しま~す。





                      昨日の結果です  


  • Posted by うつわ和季 at 08:57Comments(0)

    いろいろあるけどやっぱりこれだね!

    いろいろ蚊取り器が出ているけどやっぱりこれが一番!
    最近は若~い方からの支持も獲得していて売れ筋です。




              このデザイン、誰が考えたのでしょう・・・  


  • Posted by うつわ和季 at 22:03Comments(0)

    夏の高校野球

    最近、超多忙ですっかり高校野球のことを忘れていました。
    西東京大会は今日でベスト4が決まり、24日には準決勝、26日には早くも甲子園出場校が決まるんですね。
    昨日、この事に気付きネットで調べたら何と今年は準決勝で日大系(三校・日鶴):早稲田系(早実・早学院)が激突するではないでしょうか・・・
    日大系はよくあることですが、早稲田系は滅多になく24日がとても楽しみです。
    何でこんなに熱くなるかというと私、早実卒業生なんです。
    正直今年の母校は前評判が情報として入っていなかったので、逆に例年よりわくわくしますし、こういう時は甲子園の切符を手に入れることになるのではないでしょうか・・・




                   右下の端が早実です。  


  • Posted by うつわ和季 at 23:02Comments(0)

    昭和30年代の当店

    この写真は昭和30年代と思われる当店の写真です。
    前の道路は旧甲州街道で、歩道が無いので今より道幅が広く感じられます。
    当時は車の通行量も極めて少なかったのでしょう・・・
    のどかな雰囲気がこの写真からも感じられますね。
    ある意味、良い時代です。
    ところで昭和30年生まれの私は生まれていたのでしょうか?




               意外と残っていない店舗の写真  


  • Posted by うつわ和季 at 22:56Comments(0)

    深大寺鬼灯まつり速報

    17日~19日の3日間開催している「深大寺鬼灯まつり」に出店しています。
    私は18日(日)が担当で朝の10時から夜の8時まで商品出しや店番をしたきました。ゲゲゲの女房効果で今年は特に「深大寺の人出がすごいことになっている!」ということを聞いていましたが、まじ本当でした!
    参道付近に出店していたので調布駅、つつじヶ丘駅からのバスがつく度に、押し寄せる人の波。
    隣の鬼太郎茶屋なんて人で溢れていたり、昼時はすべてのおそば屋さんが満席でした。
    ちなみにネズミ捕りの写真の中に、ねずみ男が入っています。
    暇な時間があったのでこんなことをしていました。





                     すごい人出!




     
                   こんな感じで出店。







             これがねずみ男取りではありません!の作品  


  • Posted by うつわ和季 at 09:49Comments(0)

    深大寺

    7月17日~19日の3日間、深大寺鬼灯まつりが開催されます。
    商店会有志で出店します。
    雑貨屋さんの雑貨やお茶、文具店のおすすめ特価品、理容店のおすすめシャンプーなど・・・
    うつわ和季は人気の今治産「和たおる」を販売します。
    ちなみに私は18日に販売員になります。




                深大寺鬼灯まつりのポスター





                鬼灯まつりに出品する「和たおる」  


  • Posted by うつわ和季 at 09:36Comments(0)

    京都べべどーる

    京都呉服メーカー「京芸」の工房にて京友禅のすべての工程をしてきました。くまさんのぬいぐるみに装着させるミニ着物を作ります。
    写真は仕立てる前の「引き染め」という工程です。
    引き染めを施すことにより友禅した柄の部分が浮き上がる感じです。






             引き染めをした反物  


  • Posted by うつわ和季 at 13:36Comments(0)

    京都にて

    7月5日~7日、手描き京友禅の勉強に行ってきました。
    京都御所の近くにある「京芸」という呉服メーカーの工房で3日間、京友禅のすべての工程をじっくりさせていただきました。
    京都ではそれぞれの工程を専門の熟練された職人が手掛けます。
    それを知ると、京友禅の着物がどれだけ手がかかり貴重なものなのか解ります。
    今回はミニ着物の友禅を2本染めてきました。
    1本は着物に仕立てていただけるということなので、楽しみです。
    でも少し緊張します。




             「京都べべどーる」の工房にて  


  • Posted by うつわ和季 at 11:04Comments(0)

    京友禅の勉強

    明日5日より京友禅の勉強に京都へ行ってきます。
    京友禅はそれぞれの工程がどれも集中が必要です。
    気合を入れて勉強してきます!





                こんな感じでやってます。  


  • Posted by うつわ和季 at 12:16Comments(0)

    鬼太郎のシャドーボックス

    鬼太郎のシャドーボックス「調布を描くシリーズ」、10作品すべて完成しました。
    今日、「うつわ和季」の店頭に展示しました。




              鬼太郎のシャドーボックス10作品完成!  


  • Posted by うつわ和季 at 19:05Comments(0)